■工作室(製作3)■  (3)モーターの組込み

●胴体の下地の完成●
モーターを取付ける前に、胴体の下地を仕上げておきす。パーティングラインをカッターを立ててできるだけ平滑に削り、同時に空気取入口の隙間を埋めたパテの余分を削り取ります。前記部分をスポンジに貼った耐水ペーパー(#800と#1200ぐらい)で水を付けながら、丁寧にサンディングして、なめらかにします。外側の空気取入口を接着し、紙テープなどで固定して、接着剤の硬化を待ちます。

■スタンド支柱取付部補強と支柱取付穴の開口
1.〜1.5ミリプラ板を使って、主翼中央部、胴体の主翼前縁部にスタンドアームを取付ける部分の補強をしておきます。接着剤が硬化したら、支柱取付け用の穴を開け、主翼を付けてみて、おおよその穴の角度を調節します。ガタはエポキシ接着剤を充填することで防げますから、多少ゆるいぐらいの穴にしておいた方が、接着時に角度の調整をしやすくなります。
●今回の「震電」に使用するスタンド支柱は、先尾翼という特殊な機体形状なので、バランスを考慮して、主翼前縁附近に取付けるため、機体側取付け補助腕が後ろ向きに付いています。

■モーターマウントの取付け−1
モーターマウント用のパイプをダミーモーターに取付け、機体の主翼の開口部から挿入して、粘土で仮止めします。ダミーモータの軸が機体の中心線を通るように丁寧に調節し、瞬間接着剤を少量使い、パイプを機体に固定します。

■モーターマウントの取付け−2
カウリング・ファン部品のプロペラ軸孔を、プロペラジョインを通すため、ジョイントの外径よりふた周りほど大きく広げます。かりにモーターを取り付けてみて、正しくセンターに来ていることを確認します。
OKだったら、モーターマウントのパイプを、機体にエポキシ接着剤でがっちりと固定します。

■モーターの取付け
最初に、モーターのリード線を延長します(左)。機体に取り付け、プロペラジョイントにプロペラ軸を目一杯挿入し、説明書の図面を参考に、プロペラとカウリングの位置をモーターの移動で調節します。最適の位置でモーターを廻してみて、スムーズに廻ればOKですから、瞬間接着剤でモーターをパイプに固定します。